総合勉強会(令和7年)のお知らせ

参加費無料!
オンライン参加可

消費税・青春映画:君たちはまだ長いトンネルの中

高校生たちが日本の未来を問う社会派青春ストーリー

君たちはまだ長い
トンネルの中

監督/脚本、なるせゆうせい監督


消費税や国のお金、経済が低迷してしまう原因などについて学べます。
上映後、なるせゆうせい監督と当会理事長、ゲスト1名でパネルディスカッションを行います。
詳細は案内チラシをご覧ください。

日時令和7年 10月18日(土)
形式会場+オンライン
場所生涯学習センター
(まなびCAN)多目的ホール


〒760-0040 香川県高松市片原町11-1

参加費無料
スケジュール12時30分 受付開始
13時00分 開会挨拶
13時15分 映画「君たちはまだ長いトンネルの中」上映会
14時45分 休憩
15時00分 映画で出てきた用語などの解説
15時30分 パネルディスカッション
16時15分 質疑応答
16時45分 閉会挨拶・終了
その他会場参加の方は勉強会終了後に懇親会を予定しています。
参加希望の方は申し込みフォームに記入してください。

お薦め書籍
 「第三の文化の時代へ」 
三上照夫 著

第三の文化の時代へ・三上照夫著

一般社団法人日本松栢会の創設者三上照夫著。

昭和天皇の私的な相談役として「最後の国師」と呼ばれた著者の日本の国体及び国柄について基本的な考え方を著した初めての講演・論文集。

世界に開かれた「誇り高き日本」日本人としてどうあるかを改めて考えさせられる書籍。

一般社団法人日本松栢会にて購入いただけます
購入希望の方は事務局までお知らせください

SNS
  • URLをコピーしました!